現在の展示– category –
現在行われている展示に使われている写真
-
天文台の眺め
水沢の天文台へ時々出かけます。資料館もありますが、そっちよりこの景色を見るだけで、私は全く飽きません。この電波望遠鏡を、ただ眺めているだけであっという間に一時間が過ぎてしまうのです。時間を早めて暇つぶしに来ているわけでもありませんが、少... -
商店街に配布した赤川浩之展のパンフレット
まちてくギャラリーは土沢商店街の22ヶ所、商店などの外壁に作品写真を展示しています。日常の生活空間にこうしたアートを混在させています。日常という空間に非日常を紛れ込ませています。アートの側から見れば、日常に紛れ込まされて普通の出来事になっ... -
赤川浩之 展
2025年2月3日〜4月30日 まちてくギャラリー 52 花巻市東和町土沢商店街の27ヶ所に展示 12月にもうひとつサイトを作ろうと思い、マニュアルも充分に読まずこれでいいだろうと勝手な解釈のまま作業をしていたらサイトが表示されなくなってしまいました... -
ポップアップカード
田瀬振興センターでワークショップしました 報告が遅くなりましたが、11月24日の日曜日、開くと絵が跳びだすポップアップカードを作るワークショップを田瀬振興センターでしました。12月8日に2回目をする予定でしたが、前日に私の体調が悪くなってしまい... -
51 杉木 奈美 展
杉木奈美さんには22回目の「まちてくギャラリー」の時に松浦延年さんといっしょに作品の写真を提供していただいたことがあります。白い紙に水彩絵の具であったり、墨や色鉛筆といった画材で独自な画面を描き上げるその姿は強い印象を与える「かたまり」と... -
steps galleryでの展示
明確な言葉で自分の作品を語ることができないままでいる私です。それは、思考の不足をあからさまにするばかりです。しかし、繰り返し同じような作品をつくり続けてきました。作品を作り始めた学生の頃から、一貫して「わからない」が基本なのです。当時は... -
杉木 奈美 展の展示開始が11月9日からに
杉木さんへの連絡を間違えてしまい、開催が9日からに遅れてしまいます。杉木さんと鷹尾さんにご迷惑をかけてしまいました。大変に申し訳ありません。また、このサイトの運営もわたしが素人の知識でWordPressでやっているのですが、たどたどしく更新がおろ... -
まちてくギャラリー復旧しました
私が住んでいる田瀬地区での活動の新しいサイトを作ろうと思い、生半可に手を付けたところこのまちてくギャラリーが見えなくなってしまうという、手痛い失敗に見舞われました。このサイトを保存している「ロリポップ」に問い合わせて、復旧の方法をメール... -
田瀬小学校いきかえれ計画
無謀にも表題のようなことをずっと前から考えていました。そんなことをほとんど誰にも話したこともなかったのに、突然「田瀬小学校いきかえれ新聞」と題したものを作って市の公報と一緒に田瀬地域の全戸に配ってもらったのです。この田瀬に移って13年にな... -
伊藤さんの大きな看板
伊藤さんの作品を大きな看板にプリントして4ヶ所に設置しています。その展示の様子をと思い、写真を入れていますが、ホームページ上で表示される大きさがコントロールできず、画面からはみ出してしまったり、解像度が勝手に跳ばされてしまったりで、どうい...